top of page
検索

印象美人をつくる【似合うピンク】メイクに挑戦。  

  • 執筆者の写真: 真城絵 柳原
    真城絵 柳原
  • 6月23日
  • 読了時間: 2分
ree

\印象美人な“似合うピンク”メイクに挑戦!/

「ピンクって若作りに見えそうで、ちょっと抵抗がある…」


そんなお悩みを持っていたゆみさんが、最終レッスンで“初めてのピンクメイク”に挑戦されました。

でも実は、パーソナルカラーや顔立ちに合ったピンクを選べば、大人の魅力を引き立てながら、ふんわり優しい印象に透明感までアップして、驚くほど垢抜けるんです。


今回は、

🔸初級レッスン1回目後(Before)

🔸中級レッスン最終日(After)さらに、

🔸似合うピンクを使った好印象メイク仕上がりの

この3つの変化を比べながらご紹介します!


【初級1回目】

基本の眉が描ける様に。まだ自分に似合う色やバランスがわからず、

どこか自信が持てない印象。


【中級レッスン最終日】

骨格やパーツの配置を分析したうえで、「印象美人」をテーマにメイクを設計!メリハリのある立体感と、自然なツヤ感がプラスされ、ぐっと垢抜けた印象に!


【似合うピンクで仕上げた好印象メイク】

「ピンクが苦手」と思っていたゆみさんでしたが、パーソナルカラー診断をもとに選んだ“コーラルピンク”をメイクに取り入れたことで、肌に透明感が生まれ、やわらかく女性らしい雰囲気に。


目元もリップもふんわり華やか。ご本人も「ピンク、似合うやん!」

と驚かれるほどの変化が!


🌸似合うって、自信になる。

「メイクで変わるなんて思ってなかった」「まさかピンクが似合うなんて!」

そんな声をたくさんいただきます。

でも本当は、自分に合う色やバランスを知るだけで、

誰でももっと魅力的になれるんです。


現在、《初級セルフメイクレッスン》受付中💄

似合う色 × 顔立ち分析で、“自分だけのキレイ”を見つけませんか?

あなたの第一印象が変わるメイク、一緒に始めましょう。


 
 
 

Comments


bottom of page